おおみなと園の専用ホームページが完成しました!
ホームページ開設のお知らせ
ホームヘルプサービス桜木
サービス 訪問介護、介護予防訪問介護
名称 ホームヘルプサービス桜木
指定事業所番号 0270800071
所在地 青森県むつ市大湊新町30-10 おおみなと園内
電話 0175-33-2055
FAX 0175-28-3635
管理者 石田 忠臣
サービス提供責任者 中條・池田・宮川
その他事業 障害者自立支援事業
事業概要
利用者が介護状態等となった場合でも、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介助、その他全般にわたる援助を行うとともに、市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの緊密な連携を図り、総合的なサービスを提供させていただきます。
サービス詳細(身体介護)
身体介護
【入浴介助】→入浴の介助または、入浴が困難な方は体を清拭・部分浴(手浴及び足浴・洗髪)などを行います。
【洗面】→タオルで顔を拭いたり、歯磨きや、うがいの見守り・介助をいたします。
【身体静養】→手足の爪きり、耳そうじ、髭の手入れ、髪の手入れ、簡単なお化粧をいたします。
【更衣介助】→衣服(寝間着・下着・外出着・靴下等)着脱衣の介助をいたします。
【排泄介助】→トイレ・ポータブルトイレ利用の排泄介助、おむつ交換をいたします。
嚥下困難者のための流動食・糖尿食等の調理をいたします。
【体位変換】→体位変換、良肢位の確保、安楽な姿勢の保持などをいたします。
【通院・外出介助】→目的地(病院等)に行くためにバス等の交通機関への乗降の介助をいたします。。
【移乗・移動介助】→車椅子やその他の補装具(歩行器、杖)などの移乗・移動の介助をいたします。
【起床・就寝介助】
・ベッドサイドの端座位の確保や起きあがり、ベッドから移動等を介助いたします。
(場合により布団をたたみ押入れに入れることをいたします。)
・布団やベッド上のものを片付けるなどして、ベッドへの移動、ベッドサイドの端座位やベッド上での仰臥位又は側臥位の確保を快適さの確認を行います。
(場合により布団を敷きます)
【自立支援】のための見守り的援助
(自立支援、ADL向上の観点から安全を確保しつつ常時介助できる状態で行う見守り等)
・利用者様と一緒に手助けしながら行う調理(安全確認の声がけ、疲労の確認を含む)を行います。
・入浴、更衣等の見守り(必要に応じて行う介助、転倒予防のための声がけ、気分の確認を含む)を行います。
・ベッドの出入り時など自立を促すための声かけ(声かけや見守り中心で必要な時だけ介助)します。
・車椅子での移動介助を行って店に行き、本人が自ら品物を選べるよう援助をします。
・洗濯物を一緒に干したり、たたんだりすることにより自立支援を促し、転倒予防等のための見守り・声がけをします。
・認知症の高齢者の方と一緒に冷蔵庫のなかの整理等を行うことにより、生活歴の喚起を促します。
サービス詳細(生活支援)
生活支援
【調理、配下膳】→一般的調理、配膳・後片付けを行います。
【洗濯】→衣類等の洗濯器または手洗いによる洗濯、乾燥、取り入れ、収納、アイロンがけを行います。
【掃除】→お部屋やトイレ、卓上等の掃除及びゴミ出しを行います。
【買い物・薬の受け取り】→日常生活に必要となる物品の買い物や薬の受け取りを行います。
(内容の確認、品物・釣り銭の確認を含む。尚、預貯金の引出しや預け入れはできません。但し、委任状をいただいた場合はできる場合もございます。)
サービスをご利用あたって
ご利用を考えている方、介護にお困りの方
どんなことでも下記のいずれかにお気軽にご連絡下さい。
【ホームヘルプサービス桜木】
0175-28-2851
サービス提供責任者 池田・中條
【メールでのお問い合わせ】
※HP内にあるお問い合わせフォームからもお問い合わせいただけます