養護老人ホームとは環境上の問題を抱え、かつ経済的に困窮されている概ね65歳以上の方で、自宅においての生活が困難な方が入所する施設です。食事や排泄など身の回りのことはご自分で出来る方が入所しています。

【特定施設入居者生活とは】

 養護老人ホームの入所者が介護が必要になった場合、介護認定を受けて介護サービスを受けることになります。釜臥荘では特定施設入居者生活介護の指定を受け、一般型(包括型)特定施設として運営しています。

 一般型(包括型)特定施設とは施設職員が入浴、排泄、食事介助、機能訓練及び療養上のお世話を介護保険サービスとして提供する施設です。その際の介護サービス料は要介護度に応じた定額となります。そのため入所者が要介護状態となっても必要なサービスを受けながら養護老人ホームでの生活が可能です。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0175-31-0708

『誠意をもって、誠実に真剣に。』
~小さな事にも真心こめて~